一度にたくさんの物や不要物を片付けたいお客様に!
自宅も、会社も、倉庫も、片付けたいけど車がなくて運べない、処分のやり方がわからない・・・そんな問題を解決するサービスです。
軽トラックの荷台サイズがあるキャリーボックスを貸出しいたします。
キャリーボックスのお届けと回収は当社が行いますので、お客様はそのキャリーボックスに処分したいものを積み込むだけです。
とても簡単に不要物を片付けられます!
キャリーボックスサービスの流れ
・当社がキャリーボックスをお届けいたします。
・お客様の都合のいい時に処理したいものを積み込んでください。
・当社がキャリーボックスを回収いたします。
この例だと、お客様は不要物をキャリーボックスに積み込むだけ!たくさんの物を一度に処理することが可能です!
不要物の処理に大変な運び出しは当社にお任せください。
キャリーボックス詳細
料金
- 設置、回収費用 一往復3,000円
- キャリーbox貸出料金 1日1,000円
- 処分費用 60円/kg
積載量180kg目安で10,800円
※処分費用の重量は計量重量にて請求させて頂きます。
※費用は概算費用になります。
※別途消費税がかかります。
サイズ
高さ 80cm(最大積載高+80cm)
縦 174cm
横 138cm
最大積載量 200kg
積めない物
生ごみ、糞尿、廃油、液体の入った容器(未開封の缶詰等)、医療機器、薬品
その他
三条市外の一般の方は、別途廃棄物の処理に関する契約が必要になります。
家電品4品目は家電リサイクル法で別途料金が必要になります。
注意事項
- 液体の入った容器(未開封の缶詰等)や液体食品等内容物の入った容器は回収できませんので、中身を出してください。
- 爆発、火災の原因になりますので、スプレー缶は必ず穴を開けてください。
- 気化水銀が大気中に放出され人体や土壌汚染の要因になりますので、蛍光灯は割れないように新聞紙などで包装をお願いします。
- 水銀を使用している体温計、血圧計などは、各市町村の指定する回収場所へお持ち下さい。
- 注射針等の医療系廃棄物についてはお取り扱いできませんので各市町村の指定する回収をお願いします。